天王寺南町の自宅ライフを優雅に過ごす、夫婦の休日
「天王寺」駅周辺の多彩な商業施設を日常使いできるだけでなく、近隣に通いたくなるような小粋なお店がそろう点も奥天王寺エリアの大きな魅力。夫婦共通の趣味も気軽に楽しめて、休日の楽しみも充実。そんな天王寺南町の豊かさを謳歌する、ある夫婦の休日をご紹介します。
8:00
起床・カフェでモーニング
自宅近くの喫茶店「コーヒーハウス ジル」でモーニング。店内は明るく、香ばしいトーストとおいしい珈琲で気持ちのいい朝時間。朝7:30から営業しているのもうれしい。
9:30
「天王寺公園」を散策
「天王寺公園」まで歩き、公園内をゆったり散歩。芝生広場を中心としたエントランスエリアには2015(平成27)年には「てんしば」がオープンし、ウォーキングガイドや各種イベントも開催する活気ある公園に生まれ変わった。グルメ店もそろう広々した園内にある「大阪市立美術館」は現在改修工事で2025(令和7)年春まで休業中。再開後行くのが楽しみ。
11:00
「あべのアポロシネマ」で映画鑑賞
たっぷり日差しを浴びた後は、楽しみにしていた新作映画を観にシアター「あべのアポロシネマ」へ。夫婦共通の趣味映画鑑賞も身近で楽しめる。週末は仕事帰りにレイトショーを観て帰ることも。ネットから席も指定予約ができるので、並ばずに鑑賞できるのはうれしい。
13:30
ランチ&ショッピング
JR「天王寺」駅に直結する大規模ショッピング施設「天王寺ミオ」に移動して、レストランフロアでランチと買い物。ほかにも「エキモ天王寺」「あべのアンド」「天王寺駅前商店街」など「天王寺」駅周辺にそろう商業施設も日常的に利用出来て本当に便利。
17:00
帰宅がてらに食材の買い物
天王寺バイパス沿いにあるスーパーマーケット「阪急オアシス あべの店」で食材の買い物をして帰宅。DIYにはホームセンターの「コーナン 天王寺店」なども近く、買い物施設が充実した天王寺南町エリア。
19:00
自宅でディナー
5駅6路線利用可能な立地のよさで、通勤の負担が少なくなった夫はすっかり料理好きになった。そんな夫を手伝いながら一緒に夕食づくり。自宅でゆっくりディナータイム。
20:30
近所のバーへ
行きつけのバー「Number NINE」へ。ここは店主の「今日のひとこと」がSNSで話題になっている楽しくおしゃれなお店で、自宅から5分の距離なので気軽に立ち寄れる。顔なじみも増えてすっかり、通うのが楽しみに。おいしいお酒と豊かな会話でリフレッシュ。
<一言>
大型のショッピングモールが本当に充実しているので買い物に映画や美術鑑賞と幅広く楽しめて、休日の出かけ先に事欠きません。自宅のある奥天王寺エリアには、オシャレな個人店が続々とオープンしていてセンスのある街並みが広がっている点も夫婦ともどもとても気に入っています。