一年中遊べる公共の南国リゾート施設

鶴見緑地プール

冬でも遊べる温水の全天候型屋内プール施設
冬でも遊べる温水の全天候型屋内プール施設

1990(平成2)年に開催された国際花と緑の博覧会(花の万博)のメイン会場となった鶴見緑地は、その後「花博記念公園鶴見緑地」として整備され、市民が楽しめる施設が数多く建設されている。特に人気なのが、冬でも遊べる温水の全天候型屋内レジャープール「鶴見緑地プール」。南の島のジャングルをイメージした外装と装飾は、子どもには冒険の地、大人にはリゾート地にいる気分にさせてくれる。プールも、岩山から滝が流れる「流水プール」、専用の浮き輪ですべり降りる「ウォータースライダー」、寄せ打つ波がリアルな「造波プール」など、ほかの市営プールにはないクオリティのよさだ。ドリンクや軽食を楽しめるカフェテリアもある。

「鶴見緑地プール」外観
「鶴見緑地プール」外観

鶴見緑地プール
所在地:大阪府大阪市鶴見区緑地公園1-37 
電話番号:06-6915-4721
営業時間:9:00~21:00(10月~3月~19:00)※最終入場は終了1時間前、最終遊泳は終了30分前
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、メンテナンス休館(年2回)
https://shisetsu.mizuno.jp/m-7201

詳細地図

読み込み中