エリア散策レポート

『千里 円山の丘』周辺の美しい住環境。最新の様子をレポートします!

2019(令和元)年11月に街びらきをした分譲地『千里 円山の丘』。3年以上の月日が流れ、街にはたくさんの家が立ち並び、成熟度を増しています。人が住むことでさらに魅力ある街へと進化した美しい街並み。今回は実際に現地に足を運び、最新の分譲地の様子と、子育て環境を中心とした周辺の様子について、チェックしてきました!

桜の木々と円山町の街並み
桜の木々と円山町の街並み

『千里 円山の丘』は、「千里山西風致地区」に指定されています。風致地区とは、都市の風致を維持するために、都市計画法によって定められた地区のこと。土地の開発においては、樹木の伐採や建物の高さ・建ぺい率、敷地内の緑化などの規制や基準が設けられています。例えば、敷地等の面積が500平方メートル未満の場合は緑化率20%以上など、条例にて具体的な数字まで定められているため、緑に囲まれた環境が今後も守られ、育まれる場所なのです。

同時に、サステイナブルで先進的な未来を見据えた街であることも注目です。美しさだけでなく、歩きやすさやそれに伴う安全性の向上、地震・台風などで発生する電柱の倒壊による都市災害を防止にも有効な電線類の地中化、防犯カメラの設置、きれいに整備され車と完全分離された歩道など、実際に歩きながら、安心安全、そして快適を実感しました。

引き続きの開発も行われており、今後の発展にも期待が高まります。

気持ちの良い街並み
気持ちの良い街並み

電線のない広い空

開発の続く分譲地の様子
開発の続く分譲地の様子


「円山中央公園」はこの街の中心。季節感を演出する落葉樹や花樹と常緑樹やベンチをバランスよく配置しているので、ゆったり散歩を楽しむことができそうです。公園内には、大小さまざまな広場が設けられ、人々が交流しやすい工夫も感じます。様々な年齢の子どもたちが、それぞれ思い切り遊べる環境です。

高台にある「見晴らし公園」は、街の北側にあります。大阪平野を一望でき、春は桜、秋は紅葉を楽しめる場所です。また、園内にある2つの築山は、近隣住戸への暴風・防災対策という役割も果たします。

暮らしのそばに公園という空間があることは、想像以上に日常にくつろぎを与えてくれるように感じます。

「円山中央公園」
「円山中央公園」

安らぎの空間

「見晴らし公園」
「見晴らし公園」


続々と家が立ち並び、街そのものが進化し続けている『千里 円山の丘』分譲地エリア。最寄り駅は、阪急千里線「関大前」駅ですが、実際には、北大阪急行電鉄「緑地公園」駅の利用が意外に多いようです。

北大阪急行電鉄は大阪メトロ御堂筋線に直通運転を行っているので、「緑地公園」駅から「梅田」駅まで、約14分。阪急千里線「関大前」駅から「梅田」駅までの約21分と比較すると、「緑地公園」駅の利用者が多くなることに納得です。また、『千里 円山の丘』からは北大阪急行電鉄「江坂」駅も徒歩16~17分程度と、3駅を利用できることは便利ですね。

北大阪急行電鉄「緑地公園」駅前には、「阪急オアシス 服部緑地店」があります。夜の10時まで営業しているので、帰宅が遅くなっても、生鮮食品などを買い物できる便利さ。また、「スターバックス コーヒー 豊中緑地公園店」は、テラス席やドライブスルーもある一軒家スターバックス。早朝7:00から営業しているので、出社前に好きなコーヒーを飲むこともでき、使い勝手もばっちりです。

「緑地公園」駅
「緑地公園」駅

夜の買い物にも便利

「阪急オアシス 服部緑地店」
「阪急オアシス 服部緑地店」


北大阪急行電鉄「緑地公園」駅と『千里 円山の丘』の中間あたりにある「吹田市立千里第三小学校」が、通学指定の小学校です。児童数は約1,000名、保護者や地域の活動もさかんです。徒歩12~13分程度で通えるのは安心ですね。

また、「緑地公園」駅や学校周辺には、親子で訪れたいお店がたくさんあります。手作り雑貨の店「atelier Lilie」では、ハンドメイド作品のワークショップを開催。親子でも親同士でも、ものづくりの楽しみはなんとも贅沢な時間です。看板がかわいらしいパン屋さん「ぶたぶたベーカリー」の風味よく食べやすいパンは、子どもにも大人たちにも大人気。

石床の窯で焼き上げた手づくりパンと無農薬野菜をふんだんに使った料理のお店「カフェ ハーシュ」は、子どもにも安心して食べさせることのできるメニューを多数提供しています。

1968(昭和43)年創立

「吹田市立千里第三小学校」
「吹田市立千里第三小学校」

「ぶたぶたベーカリー」
「ぶたぶたベーカリー」


北大阪急行「緑地公園」駅に程近い「服部緑地」。駅から緑あふれる服部緑地緑道を約400m歩くと到着します。大阪府下最大級の広さを誇るこちらの公園は、さらなる魅力向上を目指す工事が進んでいます(2023(令和5)年4月現在。閉園はせず順次工事中)。遊具や広場に加え、カフェの新設、スケボーパークや体験型農園の整備、イベントや教室の開催など、大人も子どももますます楽しめる公園に進化中です。

服部緑地緑道の一本北側の通りには、おしゃれなお店がずらり。新しい発見もありそうなので、時々チェックしてみるのがおすすめです。「オルバーガー京都/緑地」は京都に本店がある人気のハンバーガー屋さん。子どもメニューもあり、テイクアウト&イートイン、ベビーフードの持ち込みも可能です。「M-style flower」は、花束やアレンジメントをオーダーできる花屋さん。毎月レッスンも開催しています。

「服部緑地緑道」の南側にある「クッカーニャ」は、本場で修行を積んだシェフによるシチリア料理専門店。「むぎパン」は、自家製クリームがおいしい白いクリームパンが絶品。「緑地公園」駅周辺には、まだまだ地元の人しか知らないお店がたくさんありそうです。

日常に彩りを

「M-style flower」
「M-style flower」

「クッカーニャ」
「クッカーニャ」


習い事の選択肢もチェックしてみましょう。「緑地公園」駅周辺には、スイミングや体操、ダンス、チアダンス、空手、バレエなどを習うことのできる「マックスポーツ緑地公園」、3歳から高校生まで、楽しく本格的に音楽を学べる「三木楽器ヤマハ音楽教室緑地公園センター」、聞く・話す・読む・書く力をバランスよく身に付ける「イングリッシュワールド 緑地公園校」、学年を越えて学習を進めることのできる「公文式緑地公園教室」などがそろいます。

「江坂」駅寄りにも、オリンピックメダリストが指導する体操クラブ「沖口まこと体操クラブ」、元Jリーガーが主催する「わくわくサッカースクール」などユニークな習い事施設があるので、見学や体験教室などから、色々と参加してみると楽しそうです。

「マックスポーツ緑地公園」
「マックスポーツ緑地公園」

「マスターコース」が人気

「イングリッシュワールド 緑地公園校」
「イングリッシュワールド 緑地公園校」


北大阪急行電鉄「緑地公園」駅周辺には、学習塾についても、様々なタイプのものがあります。目標に合わせて最適な学習塾を選びたいものですね。

塾のいらない賢い子どもを育てるスーパー寺子屋「進学塾レサンス」は、少人数制で、成績をアップさせるだけでなく、心豊かで優しい子に育つ学習塾と評判です。さらに、子どもの状況に応じた個別カリキュラムを使用する「個別指導学院フリーステップ 緑地教室」や、勉強を教えるだけに留まらず、生徒の未来を考える塾「臨海セミナー緑地公園校」など、個性豊かなスタイルの塾がそろっています。

また、阪急千里線「関大前」駅周辺には、1中学1専門塾で、子どもの通う中学校の授業進度・レベル・テスト日程に対応した定期テスト対策を行う「学習塾ドリーム・チーム」や、自習力が伸びる学び方を学ぶ個別指導塾「暁塾関大前駅教室」があります。

今回改めて周辺を歩きながらレポートをしてみて、教育・生活・グルメなど、『千里 円山の丘』の周辺の環境の素晴らしさを実感しました。特に、子どもとともに過ごす、そして成長をサポートする環境が充実していると感じます。ぜひ、現地に足を運んで、その魅力に触れてみてください!

アドラー心理学に基づく講座も開催

「進学塾レサンス」
「進学塾レサンス」

「臨海セミナー緑地公園校」
「臨海セミナー緑地公園校」


発見ポイント!

『千里 円山の丘』
『千里 円山の丘』

  • (1)美しく安全で快適な『千里 円山の丘』の街並み
  • (2)グルメや買い物環境も充実
  • (3)習い事や学習塾など子どもをサポートする多彩な施設